えちごトキめき鉄道は2025年6月13日、プレスリリースにて2025年10月1日に運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。
初乗り220円の高額電車誕生へ!
今回の2025年10月1日えちごトキめき鉄道運賃改定では、2020年4月1日えちごトキめき鉄道運賃改定以来約5年半ぶりに運賃改定を行う。
詳細は以下の通り。
改定日 営業キロ(km) |
2020/4/1 | 2025/10/1 | 値上げ率 |
1~3 | 190 | 220 | 15.8% |
4~6 | 250 | 300 | 20.0% |
7~10 | 280 | 330 | 17.9% |
11~15 | 340 | 400 | 17.6% |
16~20 | 430 | 510 | 18.6% |
21~25 | 550 | 650 | 18.2% |
26~30 | 670 | 790 | 17.9% |
31~35 | 790 | 920 | 16.5% |
36~40 | 900 | 1,070 | 18.9% |
41~45 | 1,020 | 1,210 | 18.6% |
46~50 | 1,140 | 1,350 | 18.4% |
51~60 | 1,310 | 1,540 | 17.6% |
61~70 | 1,550 | 1,830 | 18.1% |
71~80 | 1,780 | 2,100 | 18.0% |
81~90 | 2,020 | 2,390 | 18.3% |
91~97 | 2,260 | 2,660 | 17.7% |
今回のえちごトキめき鉄道運賃改定でおかげさまで初乗り220円の高額鉄道が誕生する。
この運賃改定で定期外は18.0%、通勤定期は18.0%、通学定期は18.0%値上げすることとした。
そもそも北陸新幹線開業に伴い並行第三セクター路線で他4社と比べても利用客数・輸送密度が少ないことから物価高に応じた値上げは致し方ないだろう。
乗継割引大幅縮小で通学定期のみに!
今回の2025年10月1日えちごトキめき鉄道ダイヤ改正では乗継割引も廃止する。
えちごトキめき鉄道では直江津連絡JR東日本信越本線、妙高高原連絡しなの鉄道北しなの線、糸魚川連絡JR西日本大糸線、市振連絡あいの風とやま鉄道と乗継割引を設定している。このうち普通運賃と通勤定期は2025年10月1日運賃改定をもって廃止する。なお通学定期は値上げ移行措置ということもあり乗継割引を存続する。
結び
今回の2025年10月1日えちごトキめき鉄道運賃改定では、運賃を約18%値上げし、乗継割引も大きく縮小することとした。。
今後えちごトキめき鉄道でどのようなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。
関連資料 – 旅客運賃の上限変更認可申請について – えちごトキめき鉄道
コメント