新幹線のダイヤ改正・パターンダイヤ・初終列車変更・号数変遷一覧

  5734回閲覧

新幹線のパターンダイヤ・初終列車変更・号数変遷の一覧についてです。

以下のデータは、国鉄監修 交通公社の時刻表及びJTB時刻表各号を基に作成しております。

なお、今後の調査により内容が一部変更となる可能性があります。予めご了承ください。

凡例・注釈

  • ダイヤパターン名称
    • 東海道新幹線:y-zダイヤやx-y-zダイヤは、定期・多頻度・僅少の合計で「のぞみ」を最大x本、「ひかり」を最大y本、「こだま」を最大z本運転可能であることを示す。
    • 山陽新幹線:w-vダイヤやx-w-vダイヤは、定期・多頻度・僅少の合計で「のぞみ」を最大x本、「のぞみ」以外の速達列車を最大w本、各駅に停まる列車・区間を最大v本運転可能であることを示す。
      • 「のぞみ」以外の速達列車とは、いわゆる「Wひかり」や「Aひかり」などで、具体的には「ウエストひかり」「ひかりレールスター」「みずほ」「さくら」及び「シャトルひかり」の各駅停車でない区間などが当てはまる。
      • 各駅に停まる列車・区間は「こだま」やいわゆる「Bひかり」などが当てはまる。
    • 九州新幹線:r-sダイヤは、定期・多頻度・僅少の合計で山陽新幹線直通列車を最大r本、九州新幹線内完結列車を最大s本運転可能であることを示す。
  • ダイヤパターン変更・号数付番方法変更の凡例
    • ○:変更有り
    • -:変更無し
    • (空欄):調査中
  • 初終列車変更の凡例
    • ○:東京~新大阪間、新大阪~博多間、または博多~鹿児島中央間の利用時に変更有り
    • △:上記の利用時に変更はないものの、それ以外の各新幹線内の区間で変更有り
    • -:変更無し・調査中
  • OSバージョン:東海道新幹線のダイヤ改正をOSのバージョンに例えたらどうなるのかを掲載。基準は以下の通り。
    • 左から一桁目:白紙ダイヤ改正
    • 左から二桁目:白紙ダイヤ改正ではないものの、パターンダイヤの増発や東京発着時刻の変更など
    • 左から三桁目:東京発着時刻の変更のない所要時間短縮によるパターンダイヤ変更
    • 左から四桁目:上記によらないダイヤ改正
  • その他:ダイヤ改正日をクリックすると、当時のパターンダイヤ・初終列車に関する記事に移動します

以下の表は横スクロールできます。

東海道新幹線

東海道新幹線パターンダイヤ・初終列車変更・号数変遷一覧
ダイヤ改正実施日 ダイヤパターン
名称
ダイヤ
パターン
変更
初終列車
変更
号数付番
方法変更
OSバージョン 主な出来事 鉄道時刻表ニュース関連記事
1964/10/1 1-1ダイヤ ver.1.0.0.0 東海道新幹線開業
日跨ぎ・年越し運転の実施
翼のないジェット機登場! 東海道新幹線ダイヤ改正(1964年10月1日)
名古屋・京都のみ停車の「こだま」と年越し新幹線登場! 東海道新幹線臨時列車運転(1964年12月26日~1965年1月7日冬期間)
区間運転も使用し昼間にも増発! 東海道新幹線臨時列車運転(1965年3月7日~5月30日春期間)
1965/7/20 2-1ダイヤ ver.1.0.1.0 初の車両増備でひかり毎時2本運転が可能に! 東海道新幹線臨時列車運転(1965年7月~9月夏期間)
1965/10/1 2-2ダイヤ ver.2.0.0.0 初のダイヤ改正で大幅増発と区間運転の所要時間短縮へ! 東海道新幹線ダイヤ改正(1965年10月1日)
1965/11/1 2(3)-2ダイヤ ver.2.1.0.0 「ひかり」3時間10分運転、
「こだま」4時間運転開始
史上初のスピードアップで大幅増発へ! 東海道新幹線ダイヤ改正(1965年11月1日)
年越し新幹線再設定と史上初の名阪ひかり設定へ! 東海道新幹線臨時列車運転(1965年12月29日~1966年1月16日冬期間)
1966/3/10 2(3)-2ダイヤ ver.2.1.1.0 東名間ひかり初登場! 東海道新幹線ダイヤ改正(1966年3月10日)
グリーン車設定なしの東海道ひかり・こだま登場! 東海道新幹線臨時列車運転(1966年7月~9月夏期間)
1966/10/1 2-2(3)ダイヤ ver.2.1.1.1 初電増発と時間短縮実施へ! 東海道新幹線ダイヤ改正(1966年10月1日)
1967/10/1 2-4ダイヤ ver.2.1.2.0
1968/10/1 3-4ダイヤ ver.3.0.0.0
1969/4/25 3-4ダイヤ ver.3.1.0.0 三島駅開業
1969/10/1 3-6ダイヤ ver.3.2.0.0
1970/10/1 3-6ダイヤ ver.3.2.0.1
1972/3/15 4-4ダイヤ ver.4.0.0.0 山陽新幹線新大阪~岡山間開業
1972/10/2 4-4ダイヤ ver.4.0.1.0 「ひかり」の米原停車開始
1973/3/1 4-4ダイヤ ver.4.0.1.1
1973/10/1 4-4ダイヤ ver.4.0.1.2
1975/3/10 4-4ダイヤ ver.5.0.0.0 山陽新幹線岡山~博多間開業
1976/7/1 5-5ダイヤ ver.5.1.0.0 「ひかり」の新横浜・静岡停車開始
1979/12/21 5-5ダイヤ ver.5.1.0.1
1980/10/1 5-5ダイヤ ver.5.2.0.0 「ひかり」の小田原・浜松・豊橋・岐阜羽島停車開始
1985/3/14 6-4ダイヤ ver.6.0.0.0 「ひかり」の熱海・三島停車開始
本改正後より100系を順次投入
東京~新大阪間最速所要時間を短縮
1986/11/1 6-4ダイヤ ver.6.0.1.0 最高速度を210km/hから220km/hに引き上げ
1988/3/13 6-4ダイヤ ver.7.0.0.0 新富士駅・掛川駅・三河安城駅開業
1989/3/11 7-4ダイヤ ver.7.1.0.0 100N系「グランドひかり」運転開始
1992/3/14 0-8-3ダイヤ ver.7.2.0.0 300系「のぞみ」運転開始
最高速度を220km/hから270km/hに引き上げ
1993/3/18 1-7-3ダイヤ ver.8.0.0.0
1994/12/3 1-7-3ダイヤ ver.8.0.0.1
1996/3/16 1-7-3ダイヤ ver.8.0.0.2
1997/11/29 2-7-3ダイヤ ver.8.1.0.0 500系「のぞみ」東京乗り入れ開始
1999/3/13 2-7-3ダイヤ ver.8.1.0.2 700系「のぞみ」運転開始
1999/10/2 2-7-3ダイヤ ver.8.2.0.0 0系が東海道新幹線から引退
2000/3/11 2-7-3ダイヤ ver.8.2.0.1
2000/10/1 2-7-3ダイヤ ver.8.2.0.2
2001/10/1 3-6-3ダイヤ ver.9.0.0.0
2003/10/1 7-2-3ダイヤ ver.10.0.0.0 100系・100N系が東海道新幹線から引退
品川駅開業
2005/3/1 8-2-2(3)ダイヤ ver.10.1.0.0
2006/3/18 8-2-2(3)ダイヤ ver.10.1.0.1
2007/7/1 8-2-2(3)ダイヤ ver.10.1.0.2 N700系運転開始
東京~新大阪間最速所要時間短縮
2008/3/15 8-2-2(3)ダイヤ ver.11.0.0.0 「のぞみ」の品川・新横浜全停車開始
2009/3/14 9-2-2(3)ダイヤ ver.11.1.0.0
2010/3/13 9-2-2(3)ダイヤ ver.11.1.0.1 500系が東海道新幹線から引退
2011/3/12 9-2-2(3)ダイヤ ver.11.1.0.2
2012/3/17 9(10)-2-2(3)ダイヤ ver.11.1.1.0 300系が引退
全定期「のぞみ」がN700系運転に統一
2013/3/16 9(10)-2-2(3)ダイヤ ver.11.1.1.1
2014/3/15 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.0.0
2015/3/14 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.1.0 最高速度を270km/hから285km/hに引き上げ
2016/3/26 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.1.1
2017/3/4 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.2.0 全「ひかり」がN700系運転に統一
2018/3/17 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.2.1
2019/3/16 10-2-2(3)ダイヤ ver.11.2.3.0
2020/3/xx 12-2-2(3)ダイヤ ver.12.0.0.0 700系が東海道新幹線から引退
2020/7/xx 12-2-2(3)ダイヤ ver.12.0.0.1 N700S運転開始
最高速度を285km/hから300km/hに引き上げ?




山陽新幹線

山陽新幹線パターンダイヤ・初終列車変更・号数変遷一覧
ダイヤ改正
実施日
ダイヤパターン
名称
ダイヤ
パターン
変更
初終列車
変更
号数付番
方法変更
OSバージョン 主な出来事 この期間中の鉄道時刻表ニュースの記事
1972/3/15 1-1ダイヤ 山陽新幹線新大阪~岡山間開業
1972/10/2 1-1ダイヤ
1973/3/1 1-1ダイヤ
1973/10/1 1-1ダイヤ
1975/3/10 2-1ダイヤ 山陽新幹線岡山~博多間開業
1976/7/1 3-1ダイヤ
1980/10/1 2-2ダイヤ 山陽新幹線三原~博多間で最高速度を160km/hから210km/hに引き上げ
1983/7/1 2-2ダイヤ
1985/3/14 3-2ダイヤ
1986/11/1 4-2ダイヤ 全線で最高速度を210km/hから220km/hに引き上げ
1988/3/13 4-2ダイヤ 新尾道駅、東広島駅開業
0系「ウエストひかり」運転開始
1989/3/11 4-2ダイヤ 100N系「グランドひかり」運転開始
最高速度を220km/hから230km/hに引き上げ
1990/3/10 4-2ダイヤ
1991/3/16 5-2ダイヤ 「ウエストひかり」12両化により0系6両「ひかり」を「シャトルひかり」として運転開始
1992/3/14 5-2ダイヤ
1993/3/18 1-4-2ダイヤ 300系「のぞみ」博多乗り入れ開始
最高速度を230km/hから270km/hに引き上げ
1994/12/3 1-4-2ダイヤ
1995/4/20 1-4-2ダイヤ
1996/3/16 1-4-2ダイヤ
1997/3/22 1-5-2ダイヤ 500系「のぞみ」運転開始
最高速度を270km/hから300km/hに引き上げ
1997/11/29 1-5-2ダイヤ 500系「のぞみ」東京乗り入れ開始
1998/3/14 1-5-2ダイヤ
1999/3/13 1-5-2ダイヤ 厚狭駅開業
700系「のぞみ」(JR東海編成)運転開始
1999/7/1 1-5-2ダイヤ
1999/10/2 1-5-2ダイヤ 東京乗り入れ定期「のぞみ」から300系が引退、500系または700系の運用となる
2000/3/11 1-5-2ダイヤ 700系「ひかりレールスター」運転開始
2000/4/22 1-5-2ダイヤ
2000/10/1 1-5-2ダイヤ
2001/4/21 1-5-2ダイヤ
2001/10/1 1-5-2ダイヤ
2002/10/5 1-5-2ダイヤ
2003/10/1 4-2-2ダイヤ 100N系が東海道新幹線直通列車から撤退
2005/3/1 4-2-2ダイヤ
2006/3/18 4-2-2ダイヤ
2007/7/1 4-2-2ダイヤ N700系運転開始
2008/3/15 4-2-2ダイヤ
2009/3/14 5-2-2ダイヤ 0系が引退
2010/3/13 5-2-2ダイヤ 500系が東海道新幹線直通列車から撤退
山陽新幹線乗り入れ定期「のぞみ」がN700系に統一
2011/3/12 5-2-2ダイヤ 九州新幹線博多~新八代間開業
九州新幹線と直通運転開始
N700系「みずほ」「さくら」運転開始
2012/3/17 5-2-2ダイヤ 100N系及び300系が引退
2013/3/16 5-2-2ダイヤ
2014/3/15 5-2-2ダイヤ
2015/3/14 5-2-2ダイヤ
2017/3/4 5-2(3)-2ダイヤ 東海道新幹線直通定期列車がN700系に統一
2018/3/17 5-2(3)-2ダイヤ
2019/3/16 5-2(3)-2ダイヤ
2020/3/xx 700系が東海道新幹線直通列車から撤退
2020/7/xx N700S運転開始


九州新幹線

九州新幹線パターンダイヤ・初終列車変更・号数変遷一覧
ダイヤ改正
実施日
ダイヤパターン
名称
ダイヤ
パターン
変更
初終列車
変更
号数付番
方法変更
OSバージョン 主な出来事 この期間中の鉄道時刻表ニュースの記事
2004/3/13 0-2ダイヤ 九州新幹線新八代~鹿児島中央間開業
2004/10/1 0-2ダイヤ
2005/3/1 0-2ダイヤ
2011/3/12 1-3ダイヤ 九州新幹線博多~新八代間開業
山陽新幹線と直通運転開始
「みずほ」「さくら」運転開始
2012/3/17 2-3ダイヤ
2013/3/16 2-3ダイヤ
2014/3/15 2-3ダイヤ
2015/3/14 2-3ダイヤ
2017/3/4 2(3)-3(2)ダイヤ
2018/3/17 2(3)-3(2)ダイヤ
2019/3/16 2(3)-3(2)ダイヤ
#時刻表の達人をフォローする
時刻表の達人 運賃・料金・ダイヤグラム情報
タイトルとURLをコピーしました