初乗り210円に値上げへ! 熊本電鉄運賃改定(2025年10月1日)

  26回閲覧

初乗り210円に値上げへ! 熊本電鉄運賃改定(2025年10月1日)

熊本電鉄は2025年6月30日、プレスリリースにて2025年10月1日に運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。

2025年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

初乗り210円に値上げへ!

今回の2025年10月1日熊本電鉄運賃改定では、2023年10月1日熊本電鉄運賃改定以来約2年ぶりに運賃改定を図る。

熊本電鉄運賃改定の詳細は以下の通り。

熊本電鉄運賃改定比較
改定日
営業キロ(km)
2023/10/1 2025/10/1 値上げ率
1~2 180 210 16.7%
3 190 230 21.1%
4 230 280 21.7%
5 280 350 25.0%
6 330 390 18.2%
7 350 420 20.0%
8 420 480 14.3%
9 450 540 20.0%
10 460 550 19.6%
11 490 560 14.3%

これにより初乗り運賃を180円から210円に、普通運賃を約19.6%値上げする。

また通勤定期・通学定期も約19.6%値上げとする。

今回の運賃改定で熊本電鉄では30円~90円を図る。2025年6月1日熊本市交通局運賃改定で路面電車が180円から200円に値上げしていること、JR九州も2025年4月1日運賃改定で初乗り170円から200円に値上げしていることから、値上げのタイミングとしては問題はない。

が、熊本電鉄は2020年6月1日にも運賃改定をしていることから、2020年から比べても2回値上げしているのである。結果ほとんどの区間で30.0%以上の値上げ、最大40.0%に値上げを図っているのである。おいおい物価以上に大きく値上げしすぎではないか熊本電鉄。


結び

今回の2025年10月1日熊本電鉄運賃改定では、30円~90円値上げし初乗り210円となる。

今後熊本電鉄でどのようなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。

2025年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

関連資料 – 鉄道旅客運賃の上限変更認可申請についてのお知らせ – 熊本電鉄

コメント

タイトルとURLをコピーしました