特急はくたか失い前倒しで20%の大幅値上げへ! 北越急行運賃改定(2023年10月1日)

  737回閲覧

特急はくたか失い前倒しで20%の大幅値上げへ! 北越急行運賃改定(2023年10月1日)

北越急行は2023年7月4日、プレスリリースにて2023年10月1日に運賃改定を行うと公表した( ほくほく線 運賃の変更認可申請について )。今回はこれについて見ていく。

2023年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

全区間で運賃値上げし初乗り210円に値上げへ

今回の2023年10月1日北越急行運賃改定では、2018年12月1日運賃改定以来約4年10か月ぶりに本体価格の改定を行う。

今回の運賃改定では全区間値上げを図り、普通運賃と通勤定期は約20%、通学定期で約10%の値上げを図る。

北越急行は2015年3月13日まで東京と富山・金沢を上越新幹線越後湯沢連絡で運転する特急「はくたか」を運転することにより多くの利用者をかせぎ黒字となっていた。が2015年3月14日に北陸新幹線が金沢まで延伸するとその利用がほとんど北陸新幹線に移ってしまうことから特急「はくたか」を全廃止、普通電車などの料金不要列車のみとなっていた。

そんな中2023年3月18日北越急行ダイヤ改正で超快速を廃止、最高速度を110km/hから95km/hに引き下げることで維持費縮減に努めていたが、それでも損失を回収できないため予定より前倒して運賃を20%引き上げることとしたのが今回の2023年10月1日北越急行運賃改定である。




今回の2023年10月1日北越急行改定後運賃は以下の通り。

改定日
営業キロ(km)
2019/10/12023/10/1値上げ率
1~317021023.5%
4~620024020.0%
7~922026018.2%
10~1225030020.0%
13~1529035020.7%
16~1834040017.6%
19~2139047020.5%
22~2446055019.6%
25~2753064020.8%
28~3060072020.0%
31~3367080019.4%
34~3673089021.9%
37~3980097021.3%
40~42850102020.0%
43~45890108021.3%
46~48940113020.2%
49~51980119021.4%
52~541020123020.6%
55~571050127021.0%
58~601090131020.2%


結び

今回の2023年10月1日北越急行運賃改定では、全線にわたり運賃を改定し普通運賃と通勤定期は約20%、通学定期で約10%の値上げを図ることとなった。

今後北越急行でどのようなダイヤ改正を実施するのか、見守ってゆきたい。

2023年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました