一律40円値上げで初乗り250円の路面電車誕生へ! 函館市交通局運賃改定(2025年12月1日)

  143回閲覧

一律40円値上げで初乗り250円の路面電車誕生へ! 函館市交通局運賃改定(2025年12月1日)

函館市交通局は2025年3月31日、プレスリリースにて2025年12月1日に運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。

2025年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

初乗り250円の路面電車誕生へ!

今回の2025年12月1日函館市交通局運賃改定では、運賃改定を図る。

詳細は以下の通り。

函館市交通局運賃改定比較
改定日
営業キロ(km)
2019/10/1
消費税率改定
2025/12/1 値上げ率
1~2 210 250 19.0%
3~4 230 270 17.4%
5~7 250 290 16.0%
8~ 260 300 15.4%




今回の運賃改定で普通運賃を一律40円値上げし、通勤定期も値上げするとしている。

なお通学定期は据え置きとする。

おかげさまで函館市電は初乗り250円の路面電車ということになる。たしかに最大運賃300円より高い宇都宮ライトレールの運賃400円よりかは安いが、全線均一運賃となった広島電鉄が広島駅~広電宮島口間の2号線全線で一律240円であることを踏まえると割高だろう。


結び

今回の2025年12月1日函館市交通局運賃改定では、一律40円の値上げを図ることで初乗り250円の路面電車が誕生することとなった。

今後函館市交通局でどのようなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。

2025年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら!

関連資料 – 鉄道旅客運賃の改定について – 函館市交通局

コメント

タイトルとURLをコピーしました